~温泉ゆらりで講演会~



温泉ゆらりにて講演会がありました。

こちらの荒木さんは落語のイベントがあるときにサポートをされる方として知っていました。

落語家月亭方正さん(タレントでもある山崎邦正さん)の落語会、別の日のお弟子さんである月亭柳正さんの

落語会の時にバタバタと忙しく手伝いをされておられました。

どちらもゆらりで落語会をされました。

今回は荒木さん本人が講演会をするとのことで、かなり驚きました!



蓋をあけてみると!講演会は満席でした。正直驚きました。


会場の皆さんが手を挙げているのは、、、荒木さんの問いかけに、はいって答えているところです。



荒木さん曰く


人間というのは意識しないと不安に包まれるもの、意識して良いことを思ったり笑顔にしないといけない。

うそでも笑顔にすると、よい波動が生まれる。

1人1人が元気なパワーを持つと、お友達に伝染する。

どんどん伝染すると平田が元気いっぱいになる。


頼まれたことを引き受けると、色々な縁が生まれてくる。

人に親切にしていると自分にも親切が返ってくると期待しないで続けていると大きなものになる

それを期待してはいけないけど期待してなくて続けていると結局返ってくる。

方正さんの事を頼まれた時に、自分には出来ない無理!と断っていたら

今日講演会をするということになっていなかった。

1つ1つの縁を感謝してありがたく思って生きるってことが大事。


笑ったり手を何十回あげたり、あっという間に1時間になりました。

原稿をかいたら話せなくなるから原稿なしの荒木さんは、時間ピッタリに終わられました。

 

終わってから会社のブログに書いてよいかを尋ねましたらドンドン上げてください、写真もOK、とのことで、書かせていただきました。




宮下麻紀の画像

この記事を書いた人:宮下麻紀
お客様に親近感を持っていただくためにも常に笑顔を心がけています。 信頼をしていただくためにも誠意に対応いたします。 ご来店をお待ちしております。

前へ 「由志園のイルミネーション」

記事一覧

「雪だるま⛄」 次へ